
Japanese traditional crafts, Kagura doll manufacturing process.
面 mask

熟練の職人が伝統工芸の技法そのままに作り上げました。迫力のあるひとつひとつの表情がお楽しみいただけます。



高度で複雑な工程のひとつひとつを
手仕事で作っています。
Craftsman all are making precision parts by hand.

専用の型で原型を作ります。
丁寧にヘラで整え、乾燥させます。
貼っては乾かす作業を繰り返し、原型を割って取り除きます。
彩色して美しく仕上げます。
ユネスコ無形文化遺産


和紙貼りには、伝統の手すき和紙、石州半紙(せきしゅうはんし)を使用しています。


本物の縫製技術で作り上げた衣装は、神楽衣装の特徴である金糸・銀糸をふんだんに織り込んだ煌ひやかな仕上がりです。
神楽の舞で揺れ動く姿をいっそう優雅にする衣装は細部にまでこだわり、本物の神楽の衣装と同じ技法で丁寧に縫い上げられています。

衣装づくりのデザインから仕上げまで、全ての作業が職人による手しごとで行われています。


ドンマイ神楽ちゃん演武動画~MOVIE~
未来の子どもたちへ残したいもの
What we want to leave for our children.
~ドン舞い神楽ちゃん誕生秘話~
日本伝統芸能[神楽]を支える、匠の技

日本伝統芸能[神楽]その大きな特色は、何と言ってもその繊細かつ卓越した伝統芸能の装具たち。これらは高い技術をもつ職人たちの手によって希少な素材を贅沢に使い、多くの細やかな工程を経てひとつひとつ作りあげられています。
日本の伝統を守りながら、あたらしいモノをつくる

[神楽]の美しさ、それを支える匠の技をもっと多くの方に
「見て」「触れて」「楽しんで」もらいたい、楽しみながら体感してほしい!」
「未来のスタイルに合った、いままでにない人形をつくろう!」
「現代のスタイルに合った、いままでにない人形を作ろう!」
そんな思いから始まった
《ドン舞い神楽ちゃんプロジェクト》
お祝いや贈り物、厄除けにもぴったりの迫力ある人形です。
心から自信と誇りをもってお届けいたします!
《ドン舞い神楽ちゃんプロジェクトチーム》







「ドン舞い神楽ちゃん」は、有限会社いわみの登録商標です。
神楽人形

20,000円(税込)
※商品あり。ご購入はコチラの画像を選択してください。

20,000円(税込)
※商品あり。ご購入はコチラの画像を選択してください。

20,000円(税込)
※商品あり。ご購入はコチラの画像を選択してください。
大蛇 白

28,000円(税込)
大蛇 赤

28,000円(税込)

28,000円(税込)
※商品あり。ご購入はコチラの画像を選択してください。
マフラータオル

2,800円(税込)
※商品あり。ご購入はコチラの画像を選択してください。

2,800円(税込)
男鬼 紺

2,800円(税込)
クリアファイル
